コロナ対策
コロナ禍の成人式リポート2021
- 新しい成人の日様式 -
2021の成人式はコロナの影響で、通常通り行われた地域もあれば、オンライン開催、延期、中止と成人式の式典はさまざまな変更がありました。
<成人式中止地区の場合>
東京は23区中、杉並区を除く、22区が式典の延期か中止となりました。
緊急事態宣言下(夜8時以降の外出自粛)でも中止の地域でも9割以上のお客様が、振袖の着用を選ばれました!
私達も感染症対策をしっかり行なった上で、身が引き締まる思いでお支度させていただきました。
成人の日らしく、大人の振る舞いで、皆様それぞれ成人の日を素敵な1日にされたようです。
式典があるなし関係なく、成人の日を祝うことが重要ですね。
皆さん、式典がなくても振袖を着ていろんなことをすることで、それをお祝いとして、新しいカタチで節目をつくるのはいかがでしょうか?
家族でお世話になった人、おじいちゃんおばあちゃんにご挨拶まわりをしたり、お祝いに家族でレストランでお食事会に行ったりされたようです!
思い出の場所で家族皆で写真を撮って、家族だけの特別な成人の日を作られたようです☺️
お宮参りに行った神社に、今度は二十歳を迎えたことを報告に行ったり、友だちや家族と一緒にご祈祷をされたようです。
御祈祷では、厄除けや商売繁盛、家内安全以外にも良縁成就や就職成就もありますので、新生活に向けた祈願も多かったのではないでしょうか☺️
友だちと少人数で小中学校や思い出の場所で振袖を着たり、女子会をしたり。
いつもと違う衣装での写真だから、場所にもこだわってとびきり素敵な写真を残されてました☺️
Instagramを使って互いの晴れ姿を見せ合い、懐かしい友人たちと再会しコンタクトをとることで、成人式の醍醐味を味わうことができますよね。また、県外在住で帰省ができない方にも気軽に参加できたり。
例えば、#北海道インスタ成人式、#渋谷区インスタ成人式のように#地域名インスタ成人式といれてアップして、地域の懐かしい友達とSNS上で集まれるかも!発見したら、いいね!してコミュニケーションとられてました。









毎年、"キモノハーツのお支度会場(着付やヘアメイクの会場)は日本一楽しい"をコンセプトに会場演出してまいりましたが、2021年は、式典中止地区にて、さらに特設会場として、フリーフォトスペース会場を設けました。
お友達やご家族といらっしゃり、皆さまさまざまなかたちで成人の日を楽しまれてました。













毎年たくさんのお客様から、お手紙やLINEなどにメッセージをいただきます。私とももお嬢様方の一生に一度のこの日の為に準備していますので、振袖を着てご家族やお友達との素敵な1日が送れたというお手紙の内容は、本当に嬉しいメッセージです☺️
アルバム各種サービスご用意しています。着物を通しての撮影は、お気軽にご相談ください☺️