Furisode coordinate 振袖コーディネートのトレンドを徹底解説!
現代的なモードから古き良き時代まで、豊かな象徴や魅力的な背景を基にコーディネートを通じて物語を伝える、kimono hearts 独自のスタイリングを探求したブランドコレクションです。
1.背景
近年のくすみカラーの振袖トレンドにより大人気のレーベル、ノスタルジック。
ノスタルジックとは、過去の思い出や懐かしさに郷愁を感じること。
フランス映画のワンシーンやパリのセピア色の写真に切なさを覚え、パリジェンヌが華めいたベルエポックを彷彿させるニュアンスを含ませました。
2.スタイリング
ノスタルジックレーベルでは西洋のデザインの振袖に シンプルな無地に地模様が映える帯、アンティークのレースや小物を使い、アクセントとしてプリーツやレースの裾除けなどを合わせてスタイリングします。
トワルドジュイ、西洋更紗などシャビーで写実的な図案、古書を彷彿させる洋花デザインなどを掛け合わせた雰囲気。フェミニンなネオクラシックスタイルです。
3.考察/タブー
ここ数年の振袖トレンドカラー、くすみトーンの振袖がフェミニンなノスタルジックコーデにはピッタリですが、古典の和柄の帯、ビビットカラーの小物など避けましょう。
1.背景
伝統的な和の装いにガーリーな要素をプラスした愛らしい舞妓さん風のコーディネート。パステルカラーをメインに、小物も柔らかい色味を合わせて。
2.スタイリング
京都花街のはんなり舞妓さんがベースイメージ。愛らしい舞妓さんを思わせる伝統的な和の装いに、ガーリーな要素をプラスしたアレンジコーディネート。
パステルカラーの振袖に、袋帯はだらりに結んでも良い雰囲気。帯揚げはいりく結びにして、小物も柔らかい色味をセレクト。アレンジで、しごき帯をあしらい、小脇に花籠を抱えても素敵です。
ヘアスタイルは、舞妓が結う割れ忍などの日本髪ではなく、現代風で大丈夫。つまみ細工の髪飾りを添えて京のはんなり舞姫古典の出来上がりです。
足元はぽっくり下駄(こっぽり、おこぼ)もレンタルしていますのでチャレンジしてみて下さい。京都島原の太夫さんは、もっと高い高下駄をはいていますね。
是非京の花街文化を調べてみて下さい。
舞妓さん:だらり帯
3.考察/タブー
舞姫古典のヘアスタイルは割れしのぶやアップスタイルでなくても、現代風なゆるふわアレンジが愛らしくてぴったり。足元はぽっくりもレンタルしていますのでチャレンジしてみて下さい。
ちなみに、高い下駄での足さばき「内八文字」で有名な京都島原の太夫(たゆう)さんは、最高位の妓女さん。京の花街文化調べれば、内側からも雅なオーラが溢れるはず。
1.背景
刺繍、絞りなど受け継がれる匠の技。美しき品格を優雅にまとう日本伝統スタイルです。
王道の古典柄、伝統古典の振袖は、日本の美意識の集大成が表れています。
2.スタイリング
総絞り、桶絞り、鹿の子絞り、辻ヶ花絞り。金彩友禅、総刺繍、紅型、さまざまな伝統技法を使った格式の高い振袖が多くあります。
表地が綸子地(グロス)か縮緬地(マット)かでも雰囲気は大きく変わります。格式高い古典の帯、小物で揃えて、風格漂う正統派のスタイリングに仕上げましょう。
和心が込められた古典柄は格式が高く、四君子紋様、有職紋様、吉祥紋様などあり、紋様や柄のそれぞれには豊穣や子孫繁栄、厄除けなどの願いが込められた意味があります。鹿子の帯揚げ、帯締めは平打ちも凛とした雰囲気を漂わせます。帯地を使った草履バックもよく合いますね。
3.考察/タブー
最近たまに見かけますが、伝統古典の振袖にラインストーンやレースなど洋風な小物や素材を合わせるコーデ。kimono hearts ではおすすめしておりません。重衿には華美な装飾をあしらったものは選ばずに。半衿は王道の白衿か白×白刺繍衿がベストです。足袋も白足袋で揃えます。
受け継がれる匠の技、美しき品格を優雅にまとう日本伝統スタイルです。末永く愛されるデザインは購入の方にもオススメで、ご姉妹や親娘三代でも安心してお召しいただけます。
1.背景
和洋折衷、新たな文化に胸をときめかせる大正浪漫。夢見るハイカラ乙女のモガスタイル。
1910〜20年代の日本。大正浪漫は大正ロマンとも表記されます。
大正時代に日本の伝統文化とアールデコやアールヌーボーの影響を受けた西洋の文化が入り混じり、生活様式に融合して日本独特の文化となりました。
2.スタイリング
着物に帽子やステッキ、シャツを合わせたり、ハカマにブーツを履いたりのハイカラさんなどもこの時代の象徴的なスタイルです。大正ロマネスクは今なお多くの人を虜にする当時の美意識を、現代にアレンジしたコーデになっています。
3.考察/タブー
アンティーク着物もこの時代の物が多く見受けられます。当時の着物のデザインや雰囲気は竹久夢二や高畠華宵などの美人画からも感じる事ができますよ。
1.背景
ジャパネスク(外国人から見た日本)を 振袖コーディネートで表現。キッチュで異国情緒が魅力的なスタイルです。
2.スタイリング
グラフィカルな原宿ファッションなどの若者達のミックスカルチャーが好き、不思議でオシャレな雰囲気に惹かれる、和柄をアバンギャルドに着こなしたい方など、自分流で個性的なあなたに楽しんでもらいたいアートでポップなコーデスタイルです。
3.考察/タブー
タブーは比較的無いレーベルですが、キッチュなアートさは必要不可欠。キッチュとはもともと「まがいもの」や「安っぽい」などネガティブな意味を持っていましたが、ファッション用語としては「あえての俗悪っぽさが魅力的」というポジティブな意味で用いられています。日本っぽい。けど伝統スタイルでもない?異国情緒的ニュアンスがポイントです。
1.背景
ダークでミステリアスな、お伽話の世界。 レース、フリル、ビジューを加えてヨーロッパの中世を感じさせるドールスタイル。
2.スタイリング
ゴシックレーベルは、ゴシックファッションのミステリアスなダークファンタジーの世界観。kimono hearts では黒レースやサテン、ベロア素材を使い、中世をイメージする洋柄の地模様、薔薇や十字架、蝙蝠、ヘッドドレスやチュールなどアイコニックなデザインのアクセサリーと合わせて装飾性の高いスタイリングをします。コルセットや編み上げブーツを合わせても魅惑的。
3.考察/タブー
もちろん、着飾るだけでなく、淑女としての精神を持ち、可憐で上品な雰囲気、優雅な立ち振る舞い、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。流行に左右されず、神秘的な世界観が好きな人へ向けた個性派コーデです。
1.背景
カラフルな色使いとグラフィカルなデザイン。パターン柄を昭和初期のレトロモダンにコーディネート。
激動の大正から昭和にかけて大衆雑誌の普及が進むにつれ、イラストがふんだんに盛り込まれるようになっていきました。小説の挿絵から商品の広告まで、そのデザイン性もモダンで洗練されたものに進化を遂げ、蕗谷虹児、中原淳一、内藤ルネなどが次々と人気を博していきました。そんなオシャレなモダンガールに憧れる乙女像や時代背景を含めて、レトロモダンのモチーフになっています。
2.スタイリング
大正ロマンの絵羽柄に対して、昭和モダンは小紋柄が基本。パターン柄やストライプ柄など大胆なデザインも多く使用しています。鶴や千鳥格子のパターンデザインなどもありますよ。ベルベットストール、たっぷりの刺繍半衿、パターン柄の半衿 、マット感のあるレトロ帯などでスタイリングします。
3.考察/タブー
今では業界でも一般的なワードになりましたが、"レトロ振袖"は kimono hearts のスタイリングから生み出たオリジナルワード。オリジナルの縞柄の着物やモンドリアンパターンの帯などレトロなテイストに特化したアイテムを豊富に揃えています。
1.背景
パリコレのモデルのようなエレガンスを意識。一見シンプルでも、シルエットが不規則になっていたり変形していたりと、ディテールにこだわりのある印象的なデザインが MODE Style のポイント。先進的なモードスタイリングでは、雰囲気のあるクールビューティなコーデを重視しています。
2.スタイリング
モノトーンや光沢感のある振袖。
カラーは黒や白、シルバーを選ぶと無機質でスタイリッシュな雰囲気に。有彩色を使いたい方は、シンプルな帯でトーンをあわせたり、ハイファッション小物で全体を引き締める工夫をすると、個性的な大人コーデに。 Maison Margiela(メゾン マルジェラ)のブーツレンタルも人気で、完成度が高いコーディネートをお楽しみいただけます。
3.考察/タブー
最近はちょうどママ時代の振袖、ママ振りをモードな小物でヴィンテージライクにコーデするのもトレンド。今回はそこにフォーカスし80'sヴィンテージをモードスタイルのテーマとしました。80年代から 90年代イメージの振袖には古典の帯を合わせず、黒やシルバーの無地紋様の帯を合わせて、スタイリッシュにブーツで着こなします。
1.背景
ゴージャスに煌めく、セレブリティな輝き。ワンランク上の大人ラグジュアリーな振袖スタイル。視線を引き付けるきらびやかなラインストーンやラメがフォトジェニック。絵力たっぷりのレーベルです。
2.スタイリング
振袖のデザインは、洋花、アラベスク、トライバル等の紋様、大胆な絵羽付けに金銀の箔の金彩加工、スワロフスキーをあしらった艶やかさが特徴的です。金通しや地模様が入った素材は、角度によってキラキラと輝きます。
ラインストーンやスパンコールを使った小物達を合わせる事で、さらにゴージャスなコーディネートに。ヘアスタイルは、明るいロングヘアーをリッチに巻いてハーフアップにし、ボリューミーに花を飾ったり、水引をあしらったり。メイクも艶感を出していきます。
3.考察/タブー
レーベル / グラマラスは、ラグジュアリーなスタイリングが印象的。セレブリティで色香漂うレディの佇まいを演出します。 重厚感のあるオーラたっぷりの魅惑的な女性へ。
1.背景
シックな古典振袖に漂う大人の色香、凛とした美しさ。そんなカッコよさを引き立たせる、クールな辛口振袖スタイル。
2.スタイリング
シックな和柄に漂う大人の色香、凛とした美しさ。和をクールにカッコ良く着こなすのが粋(いき)なコーデスタイル、粋古典。
スッキリした古典の柄行のほか、大胆な龍や虎などの和柄などもあります。シルバーの箔、刺繍なども粋な雰囲気を演出。
髪はアップスタイルにまとめ、襟合わせや、くりこし、帯の位置にもこだわります。素肌を隠し所作を美しく見せる5枚コハゼの白足袋もよく似合います。
立ち居振る舞いや仕草の中に、あか抜けた都会的なクールさと、色気を漂わせた、大人女性のカッコ良さこそが「粋(いき)」なのです。
3.考察/タブー
「粋(いき)」の反対語は”野暮”。野暮ったいとは、洗練されていなくてあか抜けていないことを指します。立ち居振る舞いや仕草の中に、洗練された都会的なクールさと色気を漂わせた、日本のオトナのカッコ良さこそが「粋(いき)」なのです。
1.背景
リボンにラブリーな花柄、レースにフリル。ピンクやクリームのパステルカラー。ガーリーなコーデを楽しむためのスタイル。
ロマンティックガーリーでは、リボンにラブリーな花柄、レースにフリルなど、プリンセスのようなひと目でわかる可愛らしさを重視。
2.スタイリング
振袖はパステルカラーや柔らかいカラーをチョイス。フローラルな白、ピンクを選ぶと柔らかく可愛らしい雰囲気に。リボン・フリルなどのモチーフや、レース・シフォンなどの素材を小物や振袖に取り入れることもあります。袖口からフワッと広がるフレアフリルや、少女のような可愛らしさが詰まったシルエットやデザインも◎。
3.考察/タブー
甘さを控えたい人はシャービックなカラーをセレクトして、レースデザインの帯でワントーンにしたり、小物で統一して全体を引き締めたりして工夫すると、大人可愛いガーリーコーデに。
1.背景
江戸のロックスタイル、花魁。 独創的で伝統の着こなしは、凛と気高く、粋で艶やかな佇まいをスタイリングで表現。
2.スタイリング
大柄で濃色の花文様や、華やかでゴージャスな絵柄が基本です。伝統的な振袖文様のスタイルにとらわれない大胆なデザイン が多く見られます。
着付けは、衣紋も大きめに抜き、衿元を広めに開けて半襟を見せます。艶めかしい感じに着るのがポイント。着付けに合わせて、半衿や襦袢にも色物や色鮮やかな柄物を選びます。華やかに着崩した着付けや高下駄から、花魁風スタイルと呼ばれるようになりました。
ヘアはたっぷり大きな編込みやハーフ夜会巻きなどボリューミーにアレンジし、豪勢なビラかんざしや鼈甲で飾って、艶やかでインパクトのあるスタイリングに仕上げます。
3.考察/タブー
レーベル / 艶魁 Aderan は、メイクも濃いめ。マスカラや濃色のシャドウなど、かつて振袖のタブーだったメイクテクニックも自由自在に使いこなします。
ただ、江戸時代の花魁の真似をして帯を前で結んだりする訳ではありません。艶魁スタイルのベースは生き様であり、心意気で着るスタイ ルです。半端でなく、思い切り艶やかに着こなすのがポイント。お友達とお揃いでオリジナルの名入り扇子も作ることもできますよ。
1.背景
ストリートなディテールやグラフィティなデザイン、ジャージやデニムなどの新素材。既成概念にとらわれない自由さを表現したスタイリング。
2.スタイリング
Street&Co.は、カジュアルな素材にどこか女性らしさを感じるのが魅力。タータンチェックやジャージラインの柄、ネオンカラーを使ったデザイン の振袖に、動きやすいスニーカーやブーツを合わせたり、デニム素材の振袖にワッペンをたくさんつけて、ユニオンジャックの帯を合わせたり。シャイニーな素材とも相性がいいという特徴があり、メタリックな新素材でモードミックスも可能です。きれいめなアイテムと合わせれば、洗練されたオーラを放ちます。ストリート系×ガーリー系など、テイスト MIX のスタイルをしたいときにも活躍するレーベルです。
3.考察/タブー
ストリートカルチャーは音楽と密接で、60's にパンク、ロッカーズ、モッズ、80'sにはHipHop と、さまざまなファッションスタイルが生まれました。Street&Co.はそのようなスタイル的背景からアプローチすることで、レーベルならではの個性的なデザインはリアリティを帯び、スタイリングをより垢抜けさせます。
まとめ
kimono hearts では、振袖のコーディネートを、デザイン・ファッション・歴史やテイストを基に着物をスタイルとしてジャンル分けし、ブランド化したことで、よりファッションに近く、あなたの好みに合う"好き"を見つけやすくしました。
キモノハーツの振袖はお近くの店舗に限らず、全国展開の天蓋イベントやオンラインストアでもご利用いただけます。あなたにぴったりの振袖をご案内いたしますよ。
記事の振袖コーデレーベルを参考に、あなたの成人式を楽しんでください!